第9回DM甲子園でのジャッジコールまとめ

お久しぶりです。久々のブログ更新です。

 

 

 

 

 

まず最初に、5月6日に開催された第9回DM甲子園にご参加されたみなさん、他の運営のみなさん、本当にお疲れ様でした、そして本当にありがとうございました!!!

 

 

僕は今回タイムキーパー兼スコアキーパーとして運営側に参加させていただいていました。約三年ぶり?に運営側に立ちました。

 

 

いろんな面白いデッキが見れたり、「楽しかった」「また参加したい」などの言葉もいただけて本当に嬉しかったです。差し入れをくれた高槻さん、ちやすくん、ラプトさん、お土産をくれたヨコタクさん、しょへくんも本当にありがとうございました!

 

f:id:ragihi:20180510000405j:image

写真はお茶を11本差し入れしてくれたちやすくん。(「ごめん全員分のお茶足りない!」って言ったら「分かった!買い足してくる!」って言って走って行った最高のナイスガイちやす( @tiyasujanaidesu )をよろしく!)

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでに運営席にいた僕に関して、「静かにしてるラギヒくん初めて見た」って声をちょくちょく聞いたんですけど、いつもみんな僕のことをどんな奴だと思ってるんですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回タイムキーパーとスコアキーパーをしてる間、ジャッジコールで呼ばれた案件(裁定確認やトラブル)が色々あったので全部メモしていたので、それをまとめてみようと思います。

 

CS開催やCSジャッジなどやる上で参考になれたら幸いです。(書いたメモをまとめただけですが…)

 

 

 

ちなみに今回の遅刻者は1人、ドタキャンは2チーム、ドロップチームは7チームでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・二体目のクリーチャーでブレイクをした後に《龍装者 バルチュリス》を宣言してきた、これは出来るの?

出来ません。ペナルティ無し

 

まあありがちなモノですね、ちゃんとアタック時に宣言をしましょう。

 

 

 

・プレイヤーAが《戦略のD・H アツト》をプレイしてターンを返したが手札の枚数が一枚多いことが分かった

プレイヤーAにペナルティを1つ付け、多く引いた分は相手プレイヤーに選ばせて山札の下に送りそのままゲーム続行。

 

プレイヤーAが先行で、1tチャージ2tチャージ3tチャージしないでそのままアツトプレイしたのに4枚あるはずの手札が5枚あったらしいです。理由はわからないですがきっとスリーブが重なっていたのかもしれないですね。ありえない話じゃないので気をつけましょう。

DM甲子園では手札関連のジャッジ処理は対戦相手に多く引いちゃった分とかを選ばせてボトムに送らせていました。CSなどによって処理は違うと思うのでその場のジャッチの指示に従いましょう。

 

 

 

・立ち見していた観戦者が試合が終わっていたC卓のプレイヤーに話しかけていたがA卓B卓は試合中?だった(運営席から確認した為正確な情報では無いが)

フロアジャッジの判断による(運営席から確認以下略)

 

今回は特に問題はなかったですが基本的にこうゆうのはやめましょう。これに関しては交流会とか関係ありません。助言とみなされ話しかけた方も話しかけられた側も一発で失格処分が下るケースもあります。

 

 

 

・1回目の革命チェンジで《蒼き団長 ドギラゴン剣》をプレイ、ファイナル革命は使わなかった。二体目のアタック時に《龍装者 バルチュリス》を宣言、そのままアタックが通り《龍装者 バルチュリス》が着地し《蒼き団長 ドギラゴン剣》に革命チェンジ、この時ファイナル革命は使えるか

使えません。

 

ファイナル革命は最初の1回目でしか宣言できません。たまに忘れている人がいるみたいですね。

 

 

 

・試合中にカード落としちゃった!

f:id:ragihi:20180509225941j:image

ジャッジが何のカードかわからないように拾って元のゾーンに戻します。基本ペナルティ(ペナというより基本注意とか)付けます。

 

これは本当によくありますね。やってしまった場合はその場のジャッジの指示に従いましょう。服の袖に引っかかって落としちゃった!緊張して手札から落としちゃった!などなど色々なケースがあるのでみなさんも気をつけましょうね。

 

 

 

・プレイヤーAから「対戦相手のカードが曲がっていた判別ができる、これはマークドだ」との申告。

プレイヤーBのスリーブの構成がおやつHM(ハードタイプのインナー)→黒無地のスリーブといった構成で両方とも口を上に開ける形となっていた。

ジャッジ2名が確認すると確かに何枚か使い込みと思われる曲がりが確認出来た(うち一枚はフィニッシャーと思われるカードだった)。

プレイヤーBは「こんなのでジャッジキルされてたまるか、ちゃんとこのデッキこのスリーブでDMGPのデッキチェックも通った、これ以上何か言われるようなら公式に直訴する」と反論。

ヘッドジャッジ含めた3人で再び確認、話し合いをし、マークドでは無いと判断しそのままゲーム続行、ペナルティは無かったがプレイヤーBに気をつける用注意を呼びかけた。

 

 

これは一番困った案件でした。だいぶ時間を取ってしまい申し訳ありませんでした。

 

今回の件は曲がりがあったもののどのカードがはっきりわかるような、マークドとは言いづらい曲がりだったのと、プレイヤーB側から曲がってるカードがどこにあるか判別出来ないようなものだったのでそのままゲーム続行という判断を下しました。

 

僕としては皆上位卓に行けば行くほどより神経質になってしまい、こういういざこざは起きやすくなってしまうのは仕方のないことだとは思うので【イカサマだと思われない行動】を意識して欲しいと強く思います。

 

今回の件でいうとスリーブ構成でしょうか、スリーブ構成で全部口を上の方に向ける人がいると思いますが、このやり方だと中のカードがプレイ中に段々と外に出てきてしまいカードが傷つきやすくなってしまうだけでなく今回みたいにカードの曲がりが上から見て気になってしまったりカードの上部がモロに出てきてしまったりといざこざの種になってしまう恐れがあります。

僕個人としてはそうゆうつまらない揉め事を避ける為にもちゃんとインナーの口を下に向けてスリーブを入れて欲しいです。

あくまでも僕個人の考えですが…

 

 

 

・チームメンバーの1人が体調不良で試合の続行が難しい

すぐに休憩してもらいもしそれでも次の試合が出来そうになかったら無理をしないでドロップしても大丈夫、その試合は投了という形になる。帰ったプレイヤーの残りの試合は全部負け扱いとする。

 

当たり前ですけど体調管理はしっかりしましょう、そして無理はしないで気分が悪くなったりしたら速やかに近くのジャッジを呼んで下さい。無理をして今後に支障をきたしたら大変ですからね…

 

今回のDM甲子園では体調不良でドロップしたプレイヤーが2人いました。本当に体調管理はしっかりしましょうね。何よりも身体が資本です!徹夜で来場とかして体調ガタガタで試合しても全力出せるわけなく後悔して帰るなんて事になったら最悪ですしね…

 

 

 

・試合を始める前(じゃんけんはしてある)、手札を見てるプレイヤーがいた

プレイヤーに注意、ペナルティは無し

 

グレーゾーンらしいですけど普通に考えて思考時間とかの不公平があるのでやめましょう、なんならイカサマだと疑われる種にもなりかねません。紳士的に行動しましょう。

 

 

 

・2回目のクリーチャーのアタックする時《龍装者 バルチュリス》を宣言し、そのアタックを《シャダンQ》で中止された。この時宣言してある《龍装者 バルチュリス》はプレイ出来るのか

出来る。

 

この時はヘッドジャッジにも確認をし、ターンが飛ばされた訳でもないのでプレイ出来る裁定を出しましたが一応ヘッドジャッジのデスクルトさんが後日改めて事務局問い合わせによる裁定確認をしてくれました。

 

5月7日 確認

 Q:自分のクリーチャーの2度目の攻撃時に手札からバルチュリスの使用宣言をしました。2度目の攻撃クリーチャーは相手のシャダンQの効果で攻撃が中止されました。バルチュリスを出すことは出来ますか?

A:できます。攻撃が中止されても、2度目の攻撃はされたことになり攻撃の後のタイミングは訪れます。 

 

 

 

 

・《クリスタル・メモリー》で山札を見てる時にカードの順番を変えてしまった

ペナルティ 警告

 

たまにやっちゃってる人いるみたいですけど、やっちゃダメです。ディメゲとかでもダメです。積み込みと判断されます。

 

 

 

・《卍 デ・スザーク 卍》を《龍装の悟り 天命/ヘブン・デ・エンドレーサ》でシールドに送った場合どう処理するか

《卍 デ・スザーク 卍》の下にあったカードも一枚一枚バラバラにしてシールドへ

 

進化クリーチャーを盾に送った時と同じですね。いつかこれを使ってアレフティナでEXウィンする人が出てきたら面白いなって思ってます。

 

 

 

・試合開始前に何枚かスリーブが違っているのを発見

試合開始前なのでデッキを変更させ、試合を開始。ペナルティは無し。

 

これは試合毎にデッキを変えられるDM甲子園ならではのトラブルとジャッジ対応ですね。普通のCSでこんなこと起きたら一発アウトなので気をつけましょう。

 

 

 

とこんな感じでした。いかがでしたでしょうか。

カードの裁定確認なんかはほとんどが《龍装者 バルチュリス》関連の事でしたね、このカードは本当に強いので使う際は裁定をしっかり確認してからCSに持ち込みたいところですね。

 

 

この記事が少しでも誰かのお役に立てたなら本当に嬉しいです。それでは今回はここで。ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

・CS会場でペンライトは役に立ちます

ベスト64商品配布の時の列整備をする時「そういやリュックに北条加蓮のペンライト入ってたな…」と思って取り出して振り回しながら列整備してました。本当に役に立ちました。これはマジ。ありがとう北条加蓮。僕のシンデレラ。

 

 

「ここはライブじゃないよ!?」とかめっちゃ言われてました。伊達にCS会場でUOを2回折った男じゃないって事ですかね。

 

 

ペンライトだけじゃなく何かしら目立つ棒状のもので大丈夫だと思います!CS運営やる方は是非一度試して見て下さい!